バリアフリー上映会「車線変更 ~キューポラを見上げて~」10月25日(土)13時

2025年10月3日 行事案内

 埼玉県川口市が舞台の映画「車線変更 ~キューポラを見上げて~」が、10月25日(土)13時からバリアフリー上映(音声ガイド・字幕付き)されます。参加費無料ですので、ぜひお越しくださいませ。

<開催概要>
日時:令和7年10月25日(土) 13時から17時(受付12時30分)
会場:埼玉県障害者交流センター ホール
参加費:無料
定員:200名(定員になり次第締め切り)

<申し込み方法>
アドレス:contact@saishikyo.com
FAX:048-522-2292

件名(タイトル)に「映写会参加」とご記入ください
本文に ①お名前 ②ご本人を含めた参加人数 ③緊急電話番号 をご記入ください。

<プログラム>
12:30~ 受付
13:00~ 開会あいさつ 
13:10~ 講演会
    テーマ「映画に込めた想い」
    講師 國枝秀美 氏(エグゼクティブプロデューサー)
       村上清加 氏(パラアスリート・義足のロードレーサー「松本唯」役で出演)
       声なびシネマわかば(音声ガイド) 
14:00~ 休憩
14:15~ 映画映写
16:15~ 意見交換

<あらすじ>
川口市の鋳物工場の息子でオートレーサーの野平幸助は「賞金王」獲得を目前にして、ライバルとの練習中に障がいを負ってしまう。
婚約目前だった幼なじみの恋人とも破局。
障がい者となった幸助を待ち受けていたのは、健常者の時には想像もつかなかった閉鎖された環境と憐れむような世間の目だった。
絶望する彼を父母は厳しくも深い愛で支える。
やがて出会った、知的、身体、国籍差別など様々な障がいを抱える人々が、絶望する幸助を変えていく。
「進む道は変わっても、同じ夢を叶えられるかもしれない」幸助はバイクから自転車に乗り換え、再び夢を追い始める。
ある日、義足でロードレースに挑む松本唯に出会う。

主催 公益社団法人 埼玉県視覚障害者福祉協会
後援 埼玉県、埼玉県議会
協賛 大宮シティロータリークラブ/(有)榎本プランニング / ハイシマ工業(株)/ (医)蓮見医院 / 千代田工営(株)/ ( 一社)同行援護事業所彩  (順不同)
協力  ( 一社)K’s スペシャルニーズエンターテイメント/声なびシネマわかば /埼玉県障害者交流センター /板橋健康麻雀教室塾長斉藤勝久/グローバル共和国® (順不同)


チラシ表 バリアフリー上映会「車線変更 ~キューポラを見上げて~」 チラシ裏 バリアフリー上映会「車線変更 ~キューポラを見上げて~」