■会長の想い 岸 邦久 梅雨に入り猛暑や、例年にない大雨の日が続いたりと異常気象が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか。 総会も皆様のお蔭で無事に終えることができ、心より感謝いたします。 6月に大分県で行われました…
続きを読む埼視協通信 No.12(2014年 5月発行)
■会長の想い 岸 邦久 会員の皆さん、新年度も始まり忙しくお過ごしのことと思います。 新会長の岸です。40歳過ぎに全盲となり、国立リハビリテーションセンターで生活訓練を受けその後、視覚障害者の業となる鍼灸マッサージの資…
続きを読む埼視協通信 No.11(2014年 3月発行)
■会長に就任して 岸 邦久 始めまして、会員の皆様におかれましては毎日、お元気にお過ごしの事と思います。日頃、埼視協の事業にご協力、御参加していただき深く感謝しております。 この度、岡田会長が一身上の都合で急遽辞任し…
続きを読む埼視協通信 No.10(2013年12月発行)
■会長の想い 岡田 ひろみ 市内の小学校で視覚障害のある人がどんな生活をしているのか話をしてきました。 各支部でも盛んに行われている啓蒙啓発事業です。9歳、10歳の児童は45分という短い時間でも多くのことを習得するのに…
続きを読む埼視協通信 No.9(2013年10月発行)
■会長の想い 岡田 ひろみ この秋、乾いていた心が潤うような感動を2回経験しました。 1度は全国障害者スポーツ大会のグランドソフトボールを観戦して。視覚に障害を負いながらも音や声を頼りにバットを振り、走る。ボールをキ…
続きを読む埼視協通信 No.8(2013年8月発行)
■会長の想い 岡田 ひろみ 猛暑や豪雨、自然の脅威には避難するしか術は無く、地球の中の人類の小ささは私の体内に生きる細菌と変わらないなあと自分を起点にマクロコスモスとミクロコスモスに想いを馳せてみる眠れぬ夜。 クーラ…
続きを読む埼視協通信 No.7(2013年7月発行)
■会長の想い 岡田 ひろみ 総会では多くの意見を頂き、大変嬉しく思いました。関心の高さの証ですね。 それらを1つ1つ生かして本会の運営を進めてゆきたいと思います。 先ず弱視者に配慮した通信を作成しました。墨字を読まれ…
続きを読む埼視協通信 No.6(2013年3月発行)
会長の想い 岡田 ひろみ 会長という重責を担い一期2年が経過しようとしています。至らない点ばかりの頼りない私でしたが、皆様に支えられてここまでやって来ることができました。心より深く感謝申し上げます。50年の人生で最も…
続きを読む埼視協通信 No.5(2013年1月発行)
会長の想い 岡田 ひろみ 明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。 巳年、脱皮を繰り返して大きくなる蛇のように成長したいものです。 福祉大会には多くの方の御協力を頂き、成功裏に終えることができまし…
続きを読む埼視協通信 No.4(2012年12月発行)
会長の想い 岡田 ひろみ 四半世紀に及ぶ会長職、さぞかし多くの困難と喜びとを超えてきたのではないかとお察し致します。「副」が付くのとつかないのとでは雲泥の差があるのだと痛感している今日です。叙勲の候補者に推薦させて頂…
続きを読む埼視協通信 No.3(2012年9月発行)
会長の想い 岡田 ひろみ 尖閣諸島や竹島問題、日本のリーダーはどのように進めてゆくのだろうかと見ている一国民がここにいる。 こんな大きな問題は無いけれど、決断しなければならないことは次々やってくる。 どちらに進んでも…
続きを読む埼視協通信 No.2(2012年7月発行)
会長挨拶 岡田 ひろみ うっとうしい梅雨も視点を変えれば植物が喜び、瑞々しい果実や野菜の育みを促す大 切な時期でもありますね。ゲリラ豪雨ではそうも言っていられませんが。 この梅雨が終われば暑い暑い夏ですね。旅行の予定…
続きを読む埼視協通信 No.1(2012年5月発行)
会長挨拶 岡田 ひろみ 昨年6月会長という大役に就任し、早いもので1年が経過しようとしています。 ハンディのある私達が会を運営してゆくということは並大抵なことではありません。 事業1つ成功させるにしても準備に費やす時…
続きを読む